あん里ガーデン日記
◎バジルの食べ比べ◎
先日、お友達の家でバジルの食べ比べを楽しんできました♪
各バジルとも事前にオリーブオイルと塩、にんにくと一緒にミキサーにかけ、
ジュノベーゼにして製氷皿でブロック氷にしてありました。
今回のメニューはパスタ!
ジュノベーゼは軽くレンジで解凍して、
あとは熱々のパスタと絡めながら解凍。

あっという間にバジルパスタの出来上がりでした。
遅れてきたほかのお友達と一緒に早速食べ比べ♪

まずは定番のスイートバジル。
予想通りのいつもの味。
シンプルだけど美味しい♪

お次はアフリカンブルーバジル。
香りはスイートに比べると結構強め。
そのままの葉では少しごわごわしていたような気がしましたが、
ジュノベーゼだと食べやすくなってるかも。

レモンバジル
名前の通り柑橘系の香りが強い!?
味的にはスイートバジルと変わらない…
けどそこに柑橘系香料足したみたいw
さっぱりして美味しい♪

そしてホーリーバジル
このホーリーバジルは「セイクリッド・バジル」と呼ばれるタイプで、
あん里ガーデンで栽培している「カプール・トゥルーシ」とは違うみたい。
花の咲き方や香りの強さが違うみたいで、
セイクリッド・バジルの方が少し甘い感じがする?気がする(笑)
味は…一番香りがやさしくて食べやすかった♪
ってな感じで、
個人的なバジル食べ比べ感想でした。
各バジルとも事前にオリーブオイルと塩、にんにくと一緒にミキサーにかけ、
ジュノベーゼにして製氷皿でブロック氷にしてありました。
今回のメニューはパスタ!
ジュノベーゼは軽くレンジで解凍して、
あとは熱々のパスタと絡めながら解凍。
あっという間にバジルパスタの出来上がりでした。
遅れてきたほかのお友達と一緒に早速食べ比べ♪
まずは定番のスイートバジル。
予想通りのいつもの味。
シンプルだけど美味しい♪
お次はアフリカンブルーバジル。
香りはスイートに比べると結構強め。
そのままの葉では少しごわごわしていたような気がしましたが、
ジュノベーゼだと食べやすくなってるかも。
レモンバジル
名前の通り柑橘系の香りが強い!?
味的にはスイートバジルと変わらない…
けどそこに柑橘系香料足したみたいw
さっぱりして美味しい♪
そしてホーリーバジル
このホーリーバジルは「セイクリッド・バジル」と呼ばれるタイプで、
あん里ガーデンで栽培している「カプール・トゥルーシ」とは違うみたい。
花の咲き方や香りの強さが違うみたいで、
セイクリッド・バジルの方が少し甘い感じがする?気がする(笑)
味は…一番香りがやさしくて食べやすかった♪
ってな感じで、
個人的なバジル食べ比べ感想でした。