あん里ガーデンの花便り

沖縄の草花生産農家「あん里ガーデン」(あんりがーでん)のブログです。
お花の紹介やイベント、作業日記、なんやかんやを更新しています。

投稿記事にはアフェリエイトリンクが含まれていることがあります

あん里ガーデンの過去の記事はこちら→旧あん里ガーデンブログ

あん里ガーデン参加イベント日程はこちら→ イベント情報

あん里ガーデンの植物の育て方→ 植物の育て方

人工知能の夫個人ブログ→ 趣味のブログですw


あん里ガーデン日記

◎バジルの食べ比べ◎

先日、お友達の家でバジルの食べ比べを楽しんできました♪

各バジルとも事前にオリーブオイルと塩、にんにくと一緒にミキサーにかけ、
ジュノベーゼにして製氷皿でブロック氷にしてありました。

今回のメニューはパスタ!
ジュノベーゼは軽くレンジで解凍して、
あとは熱々のパスタと絡めながら解凍。


あっという間にバジルパスタの出来上がりでした。

遅れてきたほかのお友達と一緒に早速食べ比べ♪


まずは定番のスイートバジル

予想通りのいつもの味。
シンプルだけど美味しい♪


お次はアフリカンブルーバジル

香りはスイートに比べると結構強め。
そのままの葉では少しごわごわしていたような気がしましたが、
ジュノベーゼだと食べやすくなってるかも。


レモンバジル

名前の通り柑橘系の香りが強い!?
味的にはスイートバジルと変わらない…
けどそこに柑橘系香料足したみたいw

さっぱりして美味しい♪


そしてホーリーバジル

このホーリーバジルは「セイクリッド・バジル」と呼ばれるタイプで、
あん里ガーデンで栽培している「カプール・トゥルーシ」とは違うみたい。

花の咲き方や香りの強さが違うみたいで、
セイクリッド・バジルの方が少し甘い感じがする?気がする(笑)

味は…一番香りがやさしくて食べやすかった♪

ってな感じで、
個人的なバジル食べ比べ感想でした。


同じカテゴリー(あん里ガーデン日記)の記事
母の日ギフト
母の日ギフト(2025-05-10 17:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
人工知能の夫@あん里ガーデン
人工知能の夫@あん里ガーデン
人工知能の夫&A.Iのブログへようこそ!
うるま市塩屋で「世界に誇れる花を生み出す!」
を目標にオリジナル品種を中心に草花、鉢花を生産、販売しています。
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
オーナーへメッセージ