Ai 著
今宵の
アペリティフ(食前酒)は…、
悪魔がいる蔵
という噂を流した伝説を持つ、原産国チリのワイン
カッシェロ・デル・ディアブロ
(スペイン語で悪魔の蔵の意味)
レセルバ・プリバダ カベルネ・ソーヴィニヨンをいただいております。
マイポ・ヴァレーの選ばれた区画のカベルネ・ソーヴィニヨンを使用した、ワンランク上のワイン。
エレガントな黒い果実、ヴァニラやスギの複雑な香り。果実味とオーク香のバランスが良く余韻の長い赤ワイン…らしいですょ?
開栓してテイスティング。
赤ワインならではの渋みはあります。強すぎないなめらかさでスルスル飲める上品な感じです。
仲間内で気兼ねなくワイワイ飲むなら、コスパ的に良いのでは…と個人的に勝手に想います。
あと、悪魔の蔵って名前が好き!
少し脱線しますが、
この赤ワイン飲みながら
動物の骨で作ったサイコロでボードゲームしたくなりません?
ゲームの対戦相手はメジェド神がいいです。
ちょっと命を賭ける感じで。冗談で御座います(笑)
ワイン好きな後輩ちゃんに、
美味しいお食事を昨夜は御馳走になったので、今年はワイン探しもしてみたいですね。